法雅の浮き沈み

  • 仏教用語
  • 函館deランチ
  • 晩酌・寝酒
  • ひとりごと
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 新着順
  • 人気順
晩酌・寝酒 寝酒は太る?アイキャッチ画像
  • 2021年6月3日
  • 2022年3月31日

寝酒は太るか?その疑問、すべて解説しましょう

「一期一会の御縁に感謝」。晩酌和尚の法雅(ほうが)です。 飲酒歴30年のアラフィフ和尚が、寝酒について綴(つづ)るシリーズ企画。今回は1回目。寝酒をつづけると太るのかどうか気になる […]

続きを読む
仏教用語 仏教用語普請アイキャッチ画像
  • 2021年5月31日
  • 2021年8月9日

仏教用語『普請』ワクチン接種は、現在の「天下普請」といってよい

仏教用語『普請』の意味 『普請』 普(あまね)く請(こ)う。もとは禅宗寺院でおおぜいの人を集めて、掃除や建築などの作業・仕事を依頼すること。 現在でも、(寄りあつまって)建築や土木 […]

続きを読む
仏教用語 仏教用語行儀アイキャッチ画像
  • 2021年5月30日
  • 2021年8月9日

仏教用語『行儀』「記者会見ボイコット問題」か?「選手への不作法問題」か?

仏教用語『行儀』の意味 『行儀』 修行で守るべきこと(戒律)、あるいは修行者の生活作法や儀式方式をあらわす言葉。釈尊入滅後、修行者は行儀を守ることが大事だと厳しく定められていた。 […]

続きを読む
仏教用語 仏教用語四苦八苦アイキャッチ画像
  • 2021年5月28日
  • 2021年8月9日

仏教用語『四苦八苦』どんな国王も社長も、逃れられない「四苦八苦」

仏教用語『四苦八苦』の意味 『四苦八苦』 人間のもっとも根源的な四苦、生(しょう)・老(ろう)・病(びょう)・死(し)。この四苦に、愛別離苦(あいべつりく)愛するものと別れる苦しみ […]

続きを読む
仏教用語 仏教用語神通力アイキャッチ画像
  • 2021年5月27日
  • 2021年8月9日

仏教用語『神通力』仏様の神通力は、人を救うための手段にほかならない

仏教用語『神通力』の意味 『神通力』 仏や菩薩などがもつ、なにごとでもなし得る不思議な力のこと。神(じん)とは人知でははかり知ることができない力のことであり、通(つう)とは智慧を意 […]

続きを読む
仏教用語 仏教用語内緒アイキャッチ画像
  • 2021年5月26日
  • 2021年8月9日

仏教用語『内緒』オリンピックの聖火リレーと法雅の内緒話

仏教用語『内緒』の意味 『内緒』 もとは内証で仏教用語。自らの心のうちで真理を悟ること。内心の悟りであり、本心の意味ももつ。 そこから、内なる本心が内密という意味に変化し、表向きに […]

続きを読む
函館deランチ ボンナターレアイキャッチ画像
  • 2021年5月22日
  • 2021年6月10日

レストラン ボンナターレ(Buon Natale)(ベイ函館2号館/イタリアン)

ボンナターレはレストランと称しているが、味もサービスも「リストランテ」級 「一期一会の御縁に感謝」ランチ和尚の法雅(ほうが)です。北海道・道南に住み始めて6年目のアラフィフ和尚が、 […]

続きを読む
仏教用語 仏教用語上品アイキャッチ画像
  • 2021年5月20日
  • 2021年8月9日

仏教用語『上品』田村正和さんの上品な生き方に感服しました

仏教用語『上品』の意味 『上品』 仏教では「じょうぼん」と読む。とくに浄土系宗派につかう。極楽浄土に往生する者を、生前に積んだ功徳のちがいに応じて九品を上品・中品・下品に三分し、上 […]

続きを読む
仏教用語 仏教用語堪能アイキャッチ画像
  • 2021年5月19日
  • 2021年8月9日

仏教用語『堪能』アフターコロナを堪能するため、今はもうすこし耐えよう

仏教用語『堪能』の意味 『堪能』 仏教では「かんのう」と読む。意味は忍耐力、よくものに耐える力があることをいう。 そこから、ものごとに耐えて会得したことから、技能に長(た)けている […]

続きを読む
仏教用語 仏教用語醍醐味アイキャッチ画像
  • 2021年5月17日
  • 2021年8月9日

仏教用語『醍醐味』令和の若者は、古い歌謡曲も飲み物も、その醍醐味をしっている

仏教用語『醍醐味』の意味 『醍醐味』 醍醐(だいご)とは、乳を精製して得られる最も美味なるもの。バターに例える場合もある。天台宗では仏教の教えを5段階にわけ、その最高位が法華経・涅 […]

続きを読む
  • Prev
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next

最新の投稿

  • アクサ生命のユニットリンクという保険に加入しました。将来の資産が楽しみ!2022年2月12日
  • 函館ダイニング 雅家(GAYA)(函館市若松町/海鮮料理)2021年12月3日
  • RAMEN ROOM 18(ラーメンルームワンエイト)(函館市昭和/ラーメン)2021年10月9日
  • 楽膳 美和邸(函館市美原/イタリアン)2021年9月29日
  • グルメランチ gyogyo(ぎょぎょ)(函館市柳町/海鮮定食)2021年9月21日

人気の記事

  1. オフラインのためランキングが表示できません

プロフィール

ほーがちゃん

高橋 法雅


アラフィフ がけっぷち和尚。 多額の教育ローンで丸裸になるつもりで子供2人を育てた経験をもつ①僧侶歴30年の現役和尚②北海道道南に住んで6年目の函館ランチ和尚③飲酒歴30年の晩酌和尚 これら3つの顔をもつアラフィフ和尚。

follow me

カテゴリー

  • 晩酌・寝酒 21
  • 函館deランチ 56
  • 仏教用語 105
  • ひとりごと 23

アーカイブ

 法雅の浮き沈み 
このサイトは、
・レンタルサーバー「ヘテムルサーバー」
・Wordpressテーマ「THOR」

を使用して運営しています
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© Copyright 2022 法雅の浮き沈み.
法雅の浮き沈み by FIT-Web Create. Powered by WordPress.