ハンバーグ美味しい!
だったら、ほかも食べてみたいと思わせるレストラン
お疲れ様です。法雅です。
今回は長万部町にあるファミリーレストラン「ホットペッパー」を紹介します。
法雅は年に何回か、仕事で長万部町に行きます。
国道5号線を走って長万部町に入ると、まず左手に『浜ちゃんぽん』と書いてある看板が見えてきます。
「三八飯店 長万部店」です。

そのお店を通過してまもなく、今度は右手に「ホットペッパー」の看板が見えてきます。
いつも国道5号線を走りながら、「ここにレストランがあるんだなぁ」と気になりながら通過していました。
以前から気になっていたホットペッパーへ初訪問

ところが、そのホットペッパーに初訪問するチャンスがやってきました。
この日は仕事で何人かの仲間が集まっており、
「お昼、なにを食べようか?」
ホットペッパーという気になる店があるけど行ってみない?
「ああ、いいですねぇ」と話しがまとまり、お店に向かうことにしました。
午前11時開店ちょうど、一番乗りです。
ホットペッパーの店内とメニュー
ホットペッパーの店内

お店の外観からは想像できないほどホットペッパーの店内は広いです。
座席の数もたくさんあり、大人数でも大丈夫そうです。
店内の雰囲気は、ファミリーレストランというよりは広めの喫茶店という感じがしました。
雑誌コーナーがあったので余計にそう感じたのかもしれません。

窓が大きく開放的で、窓から海が見えるのもポイントです。
ホットペッパーのランチメニュー

ホットペッパーのメニュー表をひらくと、最初の見開きには8種類のハンバーグが写真付きで載っています。
- ハンバーグセット(税込1,000円)
- 和風ハンバーグセット(税込1,000円)
- ハンバーグカツセット(税込1,030円)
- チーズ ハンバーグセット(税込1,130円)
- ソーセージ ハンバーグセット(税込1,130円)
- ベーコン ハンバーグセット(税込1,130円)
- エビフライ ハンバーグセット(税込1,380円)
- ジャンボ ハンバーグセット(税込1,450円)
ジャンボハンバーグセット(300グラム)以外のハンバーグは170グラム。
全品ライスとスープ付きです。
あ-。このお店はハンバーグが一押しなんだなと思うことでしょう。
ハンバーグ以外にも、サーロインステーキ(3,200円)や、中華丼(800円)といった丼もの、醤油ラーメン(650円)などの麺類、五目チャーハン(630円)など、なかなかメニューは豊富です。
長万部名物かにめし(1,100円)も食べれます。
今回、法雅はチーズ ハンバーグセット(1,130円)を、ほかの2人はエビフライ ハンバーグセット(1,380円)、ソーセージ ハンバーグセット(1,130円)をそれぞれ注文しました。
ぜんぶハンバーグになってしまい、同じような絵が並ぶことをお許しください。
注文後、厨房ではパンパンパンと軽快な音がなり、ハンバーグの空気を抜く音が聞こえてきました。
当店のハンバーグは手ごねで一つ一つ丁寧におつくりしております。
メニュー表より
と書いてあったのは本当のようです。
15分ほどでしょうか。待った甲斐があります。
ホットペッパーの料理をいただきます
チーズ ハンバーグセット(1,130円)

ハンバーグの上のチーズがとろけていて、ハンバーグはチーズの香りとともにいただきます。とても美味しいです。
ハンバーグのかたさもちょうどよいですし、ライスとスープをつけて、全体の量もちょうどよいです。

エビフライ ハンバーグセット(1,380円)

大きなエビフライが2本ついてきます。
こちらも美味しそうですね。
ソーセージ ハンバーグセット(1,130円)

こちらはソーセージがついてきます。
ホットペッパーのハンバーグ美味しい!
だったら、ほかも食べてみたいと思わせるレストラン

今回はハンバーグだけを食べましたが、とても美味しくて大満足でした。
そして初めて訪問したお店「ホットペッパー」にまた訪問したいと思いました。
今度は、ハンバーグ以外のメニューをいただきます。とても楽しみです。
たいへん美味しくいただきました。
ホットペッパー(長万部町/ファミリーレストラン)
住所:北海道山越郡長万部町字長万部12-1
電話:01377-2-5321
営業時間:11:00-20:00
定休日:月曜日
駐車場:駐車台数に余裕あります
お店のホームページ:見当たりませんでした
お疲れ様です。法雅です。法雅が今まで食べ歩いてきた函館市内のランチのお店をまとめて紹介します。実際にお店に行ったときの料理の写真も掲載してますので、これからのお店選びの参考になればと思います。大手サイトと違い、実際にお店に[…]